Netflixの倍速再生をテレビで利用する方法|Fire TV/Miracast/HDMI

「本記事には、一部プロモーションが含まれています」

再生速度(倍速再生)の変更ができれば、例えばシーズン物のドラマの視聴時間を節約をしたり、英語学習の際などに速度を遅くして発音をしっかり聞き取りたい場合などに便利です。

この記事では、Netflixをテレビで視聴している際に倍速再生をする方法を解説していきます。

目次

テレビで倍速再生を利用する方法

テレビで倍速再生を利用するには、パソコンの画面をテレビにキャスト/ミラーリングすることで可能です。

その際の接続方法としてはWi-Fiによる無線での接続と、HDMIケーブルを使用した有線での接続方法があります。

無線/有線それぞれに必要な環境、接続手順、メリット・デメリットも異なりますが、共通して必要な環境として以下のものがあります。

テレビで倍速再生をする際に必要な環境
  • HDMI対応のテレビ(もしくはスマートテレビ)
  • パソコン

HDMIとは、High-Definition Multimedia Interface(高精細度マルチメディアインターフェース)の略称で、映像と音声をデジタル信号で劣化することなく送ることができます。

テレビの背面や側面にHDMI端子の差込口があるか確認しましょう。

テレビのHDMI差込口
テレビのHDMI差込口

最近ではほとんどのテレビやパソコンに対応しているHDMIですが、古い製品では未対応のものもあります。

Wi-Fi接続で倍速再生を利用する方法

ここからはWi-Fiで無線接続を行って倍速再生を利用する場合のメリット・デメリット、接続方法などを解説していきます。

Wi-Fi接続のメリット・デメリット

Wi-Fiでの接続に関しては以下のようなメリット・デメリットがあります。

Wi-Fi接続のメリット
  • 接続の自由度が高い
Wi-Fi接続のデメリット
  • 遅延が発生する場合がある

Wi-Fiでの無線接続は配線不要のため一度設定さえしてしまえば非常に自由度の高い接続方法といえます。

例えばパソコンとテレビが別々の部屋にあるなど、有線での接続が難しい場合でももちろん利用可能。

ただその反面、映像や音声の遅延などが起きる場合もありますので注意が必要です。

Wi-Fiによる無線での接続方法

Wi-Fiを利用してパソコンの画面をテレビにキャスト/ミラーリングするには以下のような方法があります。

Wi-Fiによる無線での接続
  1. Miracastでキャスト/ミラーリングをする
  2. Amazon Fire TV Stickでキャスト/ミラーリングをする

スマートテレビなどですでにテレビがWi-Fiにつながっている場合を除き、テレビをWi-Fiにつなげるためのレシーバーやストリーミングデバイスなどの接続機器が必要になります。

またその際に、接続機器とパソコンは同じWi-Fiに接続する必要があります。

Fire TV Stickでテレビ用Netflixアプリを使用した場合には倍速再生の変更はできませんが、パソコンの画面をテレビにミラーリングする場合には変更することが可能です。

Miracastでキャスト/ミラーリングをする

Windows 11 Home/Pro/10/8.1をお使いの方にもっともおすすめなのがMiracastでのミラーリングです

ほかの無線接続に比べて最も安定した視聴が可能です。

スマートテレビを利用している方を除いて、Miracastを利用するにはテレビをWi-Fiに接続するためのレシーバーが必要になります。

Amazonなどで販売されている安価なレシーバーは映像がカクつく、すぐに止まるなどあまり良くない評判が多いため、「マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター」がおすすめです。

「マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター」を使用した手順を紹介します。

マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター
マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター
STEP
アダプターをテレビに接続する
Miracastでミラーリングをする方法①マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプターをテレビに接続する
Miracastでミラーリングをする方法②マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプターの接続端子

ワイヤレスディスプレイアダプターの端子はHDMIとUSB type-Aになっていますのでそれぞれテレビに挿し込みます。

テレビにUSBの差込口がない場合には、ACアダプターを利用して電源をとります。

STEP
入力切換をする
Miracastでミラーリングをする方法③テレビの入力切換

テレビ側でディスプレイアダプターを接続した端子に入力切換を行います

STEP
パソコン側で[Windowsキー+K]を押す
Miracastでミラーリングをする方法④テレビ側の準備完了画面

テレビの入力切換を行うと上のような画面になりますので、ここからはパソコン側で操作を行います。

STEP
[MicrosoftDisplayAdapter]を選択する
Miracastでミラーリングをする方法⑤[MicrosoftDisplayAdapter]の選択

パソコンの画面にポップアップが表示されますので[MicrosoftDisplayAdapter]を選択します。

Miracastでミラーリングをする方法⑥確認画面1

上の画像のように[接続済み]と表示されれば正常に接続されています。

Miracastでミラーリングをする方法⑦確認画面2

Amazon Fire TV Stickでキャスト/ミラーリングをする

Amazon Fire TV Stick
Amazon Fire TV Stick

ここからはAmazon Fire TV Stickでパソコンの画面をテレビにミラーリングをする方法を解説します。

Macをお使いの方はこちらの方法がおすすめです。

Amazon Fire TV Stick HDモデル

Amazon Fire TV Stick 4Kモデル

Amazon Fire TV StickのNetflixアプリを利用すると倍速再生は利用できませんので、パソコンの画面をミラーリングします。

STEP
Fire TV Stickをテレビに接続する
Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法①Fire TV Stickをテレビに接続する

Fire TV Stickと付属のコードを使用してテレビに接続します。

テレビにUSBの差込口がない場合には、ACアダプターを利用してコンセントから電源をとります。

STEP
入力切換をする
Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法②入力切換をする

リモコンでディスプレイアダプターを接続した端子に入力切換を行います。

STEP
リモコンのホームボタンを長押して、[ミラーリング]をクリック
Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法③リモコンのホームボタンを長押して、[ミラーリング]をクリックする

Fire TV Stick付属のリモコンにあるホームボタン(家のマーク)を長押しすると上のような画面になるので[ミラーリング]をクリックします。

Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法④テレビ側の準備完了画面

上のような画面になればテレビ側での設定は完了です。

続いてパソコン側から設定を進めます。

STEP
PCの右上にある[︙]をクリックし、[キャスト]を選択
Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法⑤PCの右上にある[︙]をクリックし、[キャスト]を選択する
STEP
Fire TV Stickを選択する
Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法⑥Fire TV Stickを選択する

上のようなポップアップが表示されますので○○さんのFire TV Stickを選択します。

以上で設定完了です。

Amazon Fire TV Stickでミラーリングをする方法⑦確認画面

HDMIケーブルでの有線接続で倍速再生を利用する方法

続いてHDMIケーブルにて有線接続する際に必要な環境とメリット・デメリット、接続方法などについて解説していきます。

HDMIケーブルでの接続に必要な環境

HDMIケーブルでの有線接続に必要な環境は以下の通りです。

必要な環境
  • HDMI対応のテレビ
  • パソコン
  • HDMIケーブル

テレビをWi-Fiに接続する必要はなく、パソコンは有線LAN、またはWi-Fiでの接続どちらでも問題ありません。

「マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプター」や「Amazon Fire TV Stick」を利用する方法に比べて比較的安価で簡単に行うことができる視聴方法です。

HDMIケーブル
HDMIケーブル

HDMIケーブルでの接続のメリット・デメリット

有線での接続に関しては以下のようなメリット・デメリットがあります。

有線接続のメリット
  • 安定した視聴が可能
有線接続のデメリット
  • ケーブルが届く範囲に限られる

HDMIケーブルによる有線での接続なら遅延が発生することはほぼないと言えるでしょう。

また、無線接続と異なりケーブルのみで接続が可能ですので費用を安く抑えることもできます。

その一方でテレビとパソコンが離れた場所にあるなど、ケーブルが届かない場合には接続することができません。

HDMIケーブルで有線接続して倍速再生する方法

STEP
テレビとPCにHDMIケーブルを差し込む
HDMIケーブルで有線接続して倍速再生する方法①テレビとPCにHDMIケーブルを差し込む
STEP
入力切換をする
HDMIケーブルで有線接続して倍速再生する方法②入力切換をする

テレビ側でHDMIケーブルを接続した端子に入力切換を行います。

以上で設定完了です。

HDMIケーブルで有線接続して倍速再生する方法③設定完了

Windowsの画面複製と拡張の違い

上記で解説してきた接続方法にはパソコンと全く同じ画面をテレビに映すことができる複製と、テレビをパソコンの2つ目のモニターとして利用する拡張があります。

複製とは

パソコンと全く同じ画面をテレビに映すことができる機能で、常にテレビとパソコンの画面が連動します。

拡張とは

拡張はテレビをパソコンの2つ目のモニター、つまりデュアルモニターとして利用する方法です。

テレビとパソコンでそれぞれ異なる操作を行うことが可能で、例えばパソコンでGoogle検索をしているときにテレビでネットフリックスを視聴するというようなことが可能です。

複製と拡張を切り替えるには以下の手順を参考にしてください。

STEP
[Windowsボタン]をクリックして、[システム]を選択する
Windowsの複製と拡張を切り替える手順①[Windowsボタン]をクリックして、[システム]を選択する

画面左下にある[Windowsボタン]をクリックするとポップアップが表示されますので、続けて[システム]を選択します。

STEP
複数のディスプレイを確認する
Windowsの複製と拡張を切り替える手順②複数のディスプレイを確認する

ディスプレイの項目が表示されますので下にスクロールをしていき、[複数のディスプレイ]を選択します。

STEP
複製、または拡張を選ぶ
Windowsの複製と拡張を切り替える手順③複製、または拡張を選ぶ

ポップアップが表示されますので複製、または拡張を選びます。

さらに細かく再生速度の変更を行う方法

Video Speed Controller
Video Speed Controller

Netflixをテレビで見る際に「Video Speed Controller」というGoogle Chromeの拡張機能を利用すれば、再生速度を0.1刻みで変更することが可能です。

Netflix以外にもYouTubeやAmazonプライムビデオ、Hulu、FODプレミアムなどHTML5の動画を扱う他社の動画サービスにも対応しています。

Google Chromeのアカウントをお持ちの方であれば無料かつ、簡単に利用することが可能です。

Chromeの拡張機能はパソコンでのみ利用ができ、スマホやタブレットには非対応となっています。

「Video Speed Controller」はGoogle Chromeの拡張機能ですので使用するには事前にGoogleアカウントの取得と、Chromeのダウンロード及びインストールが必要になります。

Video Speed Controllerの取得方法

ここからはVideo Speed Controllerの取得方法と使い方を解説していきます。

STEP
Googleの検索窓に「Video Speed Controller」と入力してアクセスする
Video Speed Controllerの取得方法①Googleの検索窓に「Video Speed Controller」と入力してアクセスする
STEP
画面右側の[Chromeに追加]をクリック
Video Speed Controllerの取得方法②画面右側の[Chromeに追加]をクリック
STEP
ポップアップが出るので、[拡張機能を追加]を選択
Video Speed Controllerの取得方法③[拡張機能を追加]を選択
STEP
画面右上のアイコンをクリックし、[拡張機能を管理]をクリック
Video Speed Controllerの取得方法④画面右上のアイコンをクリックし、[拡張機能を管理]をクリック
STEP
Video Speed Controllerを有効化する
Video Speed Controllerの取得方法⑤Video Speed Controllerを有効化する

Video Speed Controllerの使い方

Video Speed Controllerの使い方はいたって簡単です。

Netflixで作品を視聴中にパソコンのキーボードで以下のショートカットキーを押すだけです。

Video Speed Controllerのショートカットキー
  • 再生速度を早くする:(最大16倍)
  • 再生速度を遅くする:(最低0.07倍)
  • 早送りする:
  • 巻き戻す:
  • Video Speed Controllerをオフにする:

再生速度は0.1刻みで調整することができます。

最大で16倍速、最も遅くて0.07倍速での再生が可能です。

テレビで倍速再生できない原因と対処法

ここからは倍速再生できないときのよくある原因ついて解説していきます。

倍速再生できない原因
  • Fire TV Stickのテレビ用Netflixアプリを利用している
  • iPhoneやAndroidなどスマホやタブレットでミラーリングしている

Fire TV Stickのテレビ用Netflixアプリを利用している

Fire TV Stickのテレビ用Netflixアプリを利用している場合には倍速再生が利用できません。

今回紹介したMiracastかFire TV StickでPCの画面をテレビにミラーリングする方法で行いましょう。

iPhoneやAndroidなどスマホやタブレットでミラーリングしている

iPhoneやAndroidなどのスマホ、タブレットからのテレビへのミラーリングでは倍速再生が利用できません。

PCからミラーリングしましょう。

倍速再生に関するよくある質問

再生速度の変更はテレビ(ファイヤースティック)でも利用できるの?ほかの端末は?

今回紹介した方法を除き、通常テレビでは再生速度の変更はできません。

スマホ、タブレット、パソコンでの視聴時には可能です。

スマホからテレビにキャストしたときに倍速再生できる?

iPhone、Android、iPad、タブレットなどでテレビにキャスト(ミラーリング)を行った場合、有線・無線問わず倍速再生は利用できません。

Netflixってクロームキャストでの倍速再生ってできないんですか?

クロームキャストの場合には倍速再生はできません。

ネットフリックス以外で倍速再生できるサービスはあるの?

Hulu、U-NEXT、dTV、Paravi、ABEMA、dアニメストア、DAZN、TSUTAYA TV、ビデオマーケットなどがあります。

まとめ

今回はテレビでNetflixを視聴時に倍速再生を利用する方法を紹介してきました。

Wi-Fiでの無線接続ならWindowsパソコンの方はMiracast、Macをお使いの方はFire TV Stickでの方法がおすすめです。

また、HDMIケーブルを使った有線での接続は遅延なども起きづらく、HDMIケーブルを用意するだけでできる手軽で安価な人気の方法です。

ご自身の環境に合った方法で試してみてはいかがでしょうか。

関連記事:Disney+(ディズニープラス)でスパイダーマンは見れないのか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次